X-Pro3がWebカメラとして使えない時に確認するべきこと

どーも、フリーランスエンジニアのyutaです。

今回は私が持っているFUJIFILM X-Pro3をWebカメラにしようとして、なかなか出来ず困ってた件をブログにします。

まぁ、結果は自分の確認不足だったのですが、他にも同じ人いるかもしれないので参考になったら嬉しいです。。。

それではどうぞ。

※先に答え知りたい方は目次に書いてあるので、そちらどうぞ

X-Pro3がWebカメラとして認識されない

最初、公式の説明通りにX-Pro3を設定してたのですが、全然認識してくれませんでした。

その時のX Webcamの画面がこちら

本来であれば「X Webcam2」のタイトルの下にカメラの機種名が表示されるはずなのに、全く出てきません。

うんとも、すんとも言わない。

ここから私の試行錯誤が始まりました。

取りあえずやったこと

とりあえず自分が試したことを書いていきます。

USB Type-Cのケーブルを変えた

最初、X-Pro3に付属していたUSB Type-Cのケーブルを使いMacとつないでいました。

この線が良くないのかなと思い、下記のようなThunderbolt 3対応のケーブルとか使ってみたのですが、結果は全く変わらず、なんの関係もありませんでした。

違うポート試した

これもやりました。4つくらいMacにはポートがあって全部試したのですが、結果ダメ。

下記のようなハブを通してみてもやってみましたがもちろんダメ。

ま、当然ですね。

X-Pro3ファームウェア上げた

これもやりました。最初、3つくらい古いバージョンだったので。

X-Pro3は「Cam Remote」という公式アプリから出来るので便利ですね。

効果なしでした。

macOSのバージョン上げた

これもやりました。Catalina(10.15系)だったのですが、その中で少し遅れてたので最新にしてみました。

まぁ効果なし。

実はアプリ版のZoomは対応してなかった

はい、実は結果これでした。

接続確認用としてはアプリ版のZoomを使ってたんですね。ただ実はこのアプリ版のZoomが対応してなかったみたいなんです。

試しにWebブラウザからZoomを使ってみたら正常に認識されたました。

X-Pro3がWebカメラとして使えるサービスは?

さて、ではじゃあ一体どのビデオチャットツール使えるんだということで、公式の情報と自分が確認した限りのものを載せときます。

X-Pro3で使えるビデオチャットサービス

  • Zoom (Chrome版)
  • Google Meet (Chrome版)
  • LINE (アプリ版)

この3つは使えること自分で確認しました。

あと使えるものとしては公式の画像を載せておきます。

そういえばSkypeとか調べてないな。

最後に

もうこれに尽きます。

「公式をよく読もう」

ここまで読んで頂きありがとうございました。